朝鮮三嶋 暦手茶碗

落ち着いた風合いの茶碗です。

 

三島(みしま)とは李氏朝鮮時代に、朝鮮半島から日本に渡来した陶器のことです。分類上では、三島は粉粧灰青沙器(ふんしょうかいせいさき)と呼ばれる一群に属します

粉粧灰青沙器は、略称を粉青沙器(ふんせいさき)ともいい、15~16世紀に朝鮮王朝下で作られた白土を装飾に使った陶器を指します

もともとは朝鮮半島で作られた、白い装飾の椀や皿が日本に渡り、桃山時代の茶人が抹茶碗に転用した三島茶碗などがその代表例です